◆メンバーシップの入会はこちら
▽やまだの別チャンネル
サブチャンネル↓
やまだゲームちゃんねる↓
ぽんたの日常↓
▽要チェック!
公式ツイッター
LINEスタンプの購入はこちら
▽やまだのSNS
【Twitter】
【instagram】
【Discord】
◆ポケモンGO攻略情報はこちら!
◆事務所サイトはこちら!
◆企業案件、タイアップ等 お仕事の依頼はこちら!
creator-contact@gamewith.jp
◆お手紙などの送り先はこちら↓
〒 108-0073
東京都港区三田1-4-1 住友不動産麻布十番ビル4F
株式会社GameWith やまだちゃんねる 宛
※お手紙などを送る際は注意事項をご確認ください
編集:だよ
【だよ日記】
昨日は息子の誕生日で…って書くような動画内容じゃないですねw
楽しく過ごしましたッ!笑
#不具合
#niantic
#ポケモンGO
#やまだちゃんねる
======
※動画出演にご協力頂いた方へのコメント欄での暴言・誹謗中傷は削除の対象となります。あらかじめご了承ください。
BGM:MusMus
文句があるなら止めればいいじゃん。それかナイアン買収して自分で指示すれば。そもそもバグを容認してプレーしてるんだから文句を言うこと自体がお門違い。
お問い合わせのところずっと
「支援に取り掛かっています」になってるけどどうにかならんもんなの?
たまたまSNS(Twitter)出回ってこなかったからこの件知らなかったんですが、知り合いについ最近50いかれた方いるの許し難いですね
個体100出やすい出にくいとかはどうでもいいし
チートとか規約違反は見つけ次第版なのは分かる
だがNianticさんって他のゲームじゃ起きないことチラホラ起こしてるからそこは徹底的にというか最優先で直せるなら直して欲しいですね
ただでさえNianticさんのゲーム他分からないけど上げるとしたらこの3つ(Ingress、ポケモンGO、ピクミン)って課金する人かなりいますからね
まあそうしないと付いてけない時もありますから
自分的にはもう無いハリポタ含めポケモンGOの原点のIngress や最後に出たピクミン全部プレイしたことありますが断然ポケモンGOがこういった報告多い気がします
辞める気は全然無いけど本当にどうにかして貰えません?て感じですね
結局良いゲームというのは、ユーザ(プレーヤー)との信頼関係が築けるゲームだと思う。
ユーザのゲーム体験の向上をなおざりにしながら、現金課金イベントは増やしてくる。
ナイアンという会社の終わりの始まりのように感じます。
自分がTL1にリセットされたら瞬間的にアプリ削除しただろうな。
最近ではもう、ナイアンは実はルルーシュで、不具合も対応の悪さも全てゼロレクイエムに向けたヘイト集めなんだと思うようにしてる
許されるのはファミコンまで〜のくだりで星のカービィ思い出した
ドン!0% 0% 0%
わかる人いるかな